人生最良の日はいつですか?
- beronica1199
- 9月13日
- 読了時間: 2分

20歳くらいの頃、好きすぎてビデオテープを買ってまで(時代!)何度も見てた映画が
『シティスリッカーズ』
です。
これは都会で人生に疲れた3人のおじさんが旅に出て笑顔を取り戻せるか...という物語です(20歳がハマる映画か?)
劇中、焚き火を囲んで3人での会話
「これまでの人生で最良の日と、最悪の日を言い合おう」
というシーンがありました。
一人の男は
「最良の日は結婚式の日」
「最悪の日はその翌日からずっと」
なるほどなー(20歳のぼく)
ぼくは三人目の男の話をずっと覚えていまして、
「最悪の日は妻が健康診断を受けて精密検査を受けろと言われた日」
「最良の日は再検査の結果なにもなかったとわかった日」
ジーン
としました。
とてもいい映画でした。
また観たいなー。
このたび、ぼくにも人生最良の出来事がありました。
いや、最良は言い過ぎでもベスト5には入ります。
それは
初めてリフォームを手がけた家、入居者が決まりました!!!
すごくうれしい。
想像したより何倍もうれしい。
気に入ってくださった入居者の方ありがとうございます。
仲介してくださった不動産屋さんありがとうございます。
なんか不動産屋としてほんとのスタートが切れた気がします。
不動産屋始めてよかった!
大家さん挑戦してよかったー!





コメント